2017年04月30日
海まで15分
でも、歩いて2時間半の山へ。

ほぼGWで人が多かったせいか、あんまり釣れなかったけど・・・

初めての場所、ご当地パンとコーヒーで幸せでした。

ほぼGWで人が多かったせいか、あんまり釣れなかったけど・・・

初めての場所、ご当地パンとコーヒーで幸せでした。
Posted by mtda at 19:57│Comments(3)
│テンカラ
この記事へのコメント
海まで 15分って・・憧れますわぁ・・さらに 歩いて 2時間半で ヤマメさま 釣れてしまうのも・・凄いですね
羨ましい・・
先日のモンカゲロウ 水中時代は・・スナムシなんですよね。 ほんと・・キレイな 川砂が溜まるところじゃないと・・生息していない気がします。
いい環境なんでしょうね。
羨ましい・・ 笑
羨ましい・・
先日のモンカゲロウ 水中時代は・・スナムシなんですよね。 ほんと・・キレイな 川砂が溜まるところじゃないと・・生息していない気がします。
いい環境なんでしょうね。
羨ましい・・ 笑
Posted by monkey-site
at 2017年05月01日 19:48

歩いて2時間半は、50分車を走らせてからの車止めからです(汗
アパートの目の前を流れる川を、20分ぐらい上流に行った所でもヤマメは釣れるようなので、かなり恵まれている環境ですけど・・・。
海はまだ、これといった釣果がないんですよ(苦笑
アパートの目の前を流れる川を、20分ぐらい上流に行った所でもヤマメは釣れるようなので、かなり恵まれている環境ですけど・・・。
海はまだ、これといった釣果がないんですよ(苦笑
Posted by mtda
at 2017年05月03日 21:13

>海はまだ、これといった釣果がないんですよ
海は、むずかしそう・・ 潮の流れと 潮の変化と・・
でも・・その読みあたると・・爆釣となりそうな・・
釣りが、趣味となった・・その最初は・・
福岡の海での ぶん投げから・・始まりました 笑
海は、むずかしそう・・ 潮の流れと 潮の変化と・・
でも・・その読みあたると・・爆釣となりそうな・・
釣りが、趣味となった・・その最初は・・
福岡の海での ぶん投げから・・始まりました 笑
Posted by monkey-site
at 2017年05月05日 20:38
