2017年04月09日
いわゆる入魂なのでしょうか
先日買った鱒レンジャーを持って、釣りに行ってきました。

雨上がりの夕方に

なんと、一投目から!
入魂完了ーっ!!

黒鱒でw
ペナペナのグラスロッドだから、アワセを大袈裟なほどハデに入れないとフッキングしない…
バスとも言えど、食べる魚を釣る時以外は、フックはバーブレスにしてます。
てかバーブレスの方が刺さりが良さそうなので。
次は本命のアジを狙いますぜ。

雨上がりの夕方に

なんと、一投目から!
入魂完了ーっ!!

黒鱒でw
ペナペナのグラスロッドだから、アワセを大袈裟なほどハデに入れないとフッキングしない…
バスとも言えど、食べる魚を釣る時以外は、フックはバーブレスにしてます。
てかバーブレスの方が刺さりが良さそうなので。
次は本命のアジを狙いますぜ。
Posted by mtda at 16:21│Comments(3)
│雑記帳
この記事へのコメント
ラージマウス?でしょうか。 一投目から・・とは・・、すごいです。
Posted by monkey-site
at 2017年04月10日 19:52

単純に釣り人口(とゆうより人口そのもの)の差でしょうか。
土曜日の夕方にもかかわらず他の釣り人はなし・・・。
スレていないんでしょうか。
22cm前後ですが、久しぶりにラージマウスバスを釣りました。
入間でスモールマウスを釣っていた時以来です。バスは。
良い雨も降ったので、そろそろ渓流釣りにいかねば(笑)
土曜日の夕方にもかかわらず他の釣り人はなし・・・。
スレていないんでしょうか。
22cm前後ですが、久しぶりにラージマウスバスを釣りました。
入間でスモールマウスを釣っていた時以来です。バスは。
良い雨も降ったので、そろそろ渓流釣りにいかねば(笑)
Posted by mtda
at 2017年04月11日 18:05

>良い雨も降ったので、そろそろ渓流釣りにいかねば
慈雨・・。 と、なりそうですね。
慈雨・・。 と、なりそうですね。
Posted by monkey-site
at 2017年04月11日 19:21
