2015年07月26日
鈴木K男くんの車中泊モード

リアシートをパタンと倒して、助手席のヘッドレストを外して、めいっぱい前にスライドさせて、さらにめいっぱいリクライニングさせると・・・。
(釣竿が見えて、「あんたも好きねぇ。」って思われそうですが、コレ、ボルダリングで使う、高いところにある自作ホールド清掃用ブラシです)

いい感じに段差がなくなります。
後は助手席の座面にクッションでも置いて、リアシートと高さを合わせれば完成。
私は座面にその時に使うバックパックを置いて、車の整備作業用ごろ寝マットで簡単に済ませてますが、完璧を目指すなら、コンパネでも敷いて、その上にマットを敷けば、より快適でしょう。
車高が高くて、未舗装路もガンガンイケル鈴木のK男くん。ステキです。
Posted by mtda at 17:50│Comments(2)
│雑記帳
この記事へのコメント
へぇ・・、良いですね。
つりの師匠は、ちょっと前まで(大昔の)八六のりで・・、相当 車やバイク詳しいのですが・・、その彼がすずきKと言っている理由あるんだぁ・・と。
そういえば・・、我が家の愛車、家人が、追突されたと言い、泣) もう駄目か?と、観念した先週でしたが・・、なんとか、直せば乗れる軽微の事故で良かった・・。
もう12万キロメートルのなのですが・・、
いけるところまで・・、付き合うつもりですわぁ・・
つりの師匠は、ちょっと前まで(大昔の)八六のりで・・、相当 車やバイク詳しいのですが・・、その彼がすずきKと言っている理由あるんだぁ・・と。
そういえば・・、我が家の愛車、家人が、追突されたと言い、泣) もう駄目か?と、観念した先週でしたが・・、なんとか、直せば乗れる軽微の事故で良かった・・。
もう12万キロメートルのなのですが・・、
いけるところまで・・、付き合うつもりですわぁ・・
Posted by monkey-site
at 2015年07月27日 18:45

monkeyさん
ハチロク、いいですね。
おしつけがましい、ZN6型”86”ではなくて、走り屋がそう呼び始めたハチロク。
愛車の貰い事故が軽症で良かったですね。
私はなにかとすぐ車を買い換える男なので(笑)人生で一度くらいは、車を大往生させてみたいなぁ、なんて夢見てます。
ハチロク、いいですね。
おしつけがましい、ZN6型”86”ではなくて、走り屋がそう呼び始めたハチロク。
愛車の貰い事故が軽症で良かったですね。
私はなにかとすぐ車を買い換える男なので(笑)人生で一度くらいは、車を大往生させてみたいなぁ、なんて夢見てます。
Posted by やんまー
at 2015年07月27日 22:44
