2015年03月17日
山の食料計画
こんな本を借りて来た。

図書館が好きです。老いも若きもお金持ちも貧乏人も、平等に知識を得る事ができますから。
日帰りがメインという事もあって、これまでは兎に角、軽くて手軽に食べれてカロリーの高いものさえあれば!
と思っていましたが、一食か二食だけであっても、栄養面でも多少、気を使うようにしたいと思います。
クライミングを続けてきて、せっかくそれなりに体が鍛えられてきた所ですし。
因みにBMI値は16.5 色々犠牲にして登ってます・・・。

図書館が好きです。老いも若きもお金持ちも貧乏人も、平等に知識を得る事ができますから。
日帰りがメインという事もあって、これまでは兎に角、軽くて手軽に食べれてカロリーの高いものさえあれば!
と思っていましたが、一食か二食だけであっても、栄養面でも多少、気を使うようにしたいと思います。
クライミングを続けてきて、せっかくそれなりに体が鍛えられてきた所ですし。
因みにBMI値は16.5 色々犠牲にして登ってます・・・。
Posted by mtda at 19:24│Comments(2)
│雑記帳
この記事へのコメント
BMI値 ネットで ジャバスクリプト使用のサイトで・・調べてみたら 22前後で 平均でしたわぁ・・
ハウツー物・・図書館に限ると思いますよぉ・・ いかに賢く生活するか・・を 楽しみたいですね。
ハウツー物・・図書館に限ると思いますよぉ・・ いかに賢く生活するか・・を 楽しみたいですね。
Posted by monkey-site
at 2015年03月17日 20:40

>monkeyさん
BMI値 22前後が一番病気になりにくい理想的な体型みたいですよ。
図書館で借りた本は、自身で所有するのと違い、いつでも読み返せないのが逆に良い様な気がします。
また読みたくなって、借りて読んで見ると、以前と違う発見があったりするんですよね!買って自宅の本棚にある本って、いつでも読める分、以外に読み直さなかったりします・・・。
BMI値 22前後が一番病気になりにくい理想的な体型みたいですよ。
図書館で借りた本は、自身で所有するのと違い、いつでも読み返せないのが逆に良い様な気がします。
また読みたくなって、借りて読んで見ると、以前と違う発見があったりするんですよね!買って自宅の本棚にある本って、いつでも読める分、以外に読み直さなかったりします・・・。
Posted by やんまー
at 2015年03月17日 21:41
