2014年10月15日
鳥はむ
初めて鳥はむを作ってみました。

鳥はむとはなんぞや?という方は、Wikiの鳥はむをご覧ください。
鳥はむ一号は塩抜き不足でちょっとしょっぱめでした。
でも、しょっぱめなおかげで、これをベースにスープを作るとなかなか美味い。
急にこんな物を作り出した狙いは、来期の源流釣行時の食料にならないかと思ってです。
保存料を使用していないので痛みが心配ですが、強めに塩気を残せばきっと痛みにくいでしょう。
これを現地で作ったラーメン等の麺類に足したら美味しそうだな~。
その分、インスタント麺に添付されているスープは少なめに使って塩分を調整。
全てフリーズドライ食品でも良いのですが、高くつくし、なにより、手作りした物を一品加えると、なんだか温かくなる気がします。

鳥はむとはなんぞや?という方は、Wikiの鳥はむをご覧ください。
鳥はむ一号は塩抜き不足でちょっとしょっぱめでした。
でも、しょっぱめなおかげで、これをベースにスープを作るとなかなか美味い。
急にこんな物を作り出した狙いは、来期の源流釣行時の食料にならないかと思ってです。
保存料を使用していないので痛みが心配ですが、強めに塩気を残せばきっと痛みにくいでしょう。
これを現地で作ったラーメン等の麺類に足したら美味しそうだな~。
その分、インスタント麺に添付されているスープは少なめに使って塩分を調整。
全てフリーズドライ食品でも良いのですが、高くつくし、なにより、手作りした物を一品加えると、なんだか温かくなる気がします。
Posted by mtda at 21:26│Comments(0)
│雑記帳