ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年03月03日

屋久島

乗船・・・っ!圧倒的貨物船・・・っ!

屋久島

その名ははいびすかす
(貧乏人の)希望の船・・・・

っとカイジのりでやってきました、屋久島。


屋久島

クラッシュパッドをからい(背負い)前にはバックパック。
「前がみえねェ」とクレしんネタをかましながら島を移動。

寝袋だったら一泊1980円っていうBPをベースキャンプとして、屋久島を満喫してきました。

ちなみにキャンプ場も島内に数箇所ありますが、雨が多い屋久島では濡れたテントの撤収やらなんやらで大変なようです。


例によって、私も上陸から三日間雨に降られ続けたので、定番観光名所を巡ることに専念しました。

屋久島

大川の滝”おおこのたき”と読む
冬でも圧倒的水量・・・っ!

屋久島

縄文杉

屋久島

はぇ~、でっかい。としか言葉がない。

屋久島

オフシーズンなので、人も少なめ。
ツアー客を追い抜いてしまえば、独りで屋久島の森を静かに歩くことができました。

屋久島

定番の撮影ポイント。
ハートというより、”D.M.C”のロゴに見えるからダメなんだ俺は・・・。

屋久島

帰ってきてから、屋久島にもヤマメがいるんだと聞きました。
ん~、鱒族がいると聞くと、川が一段と魅力的に見える(笑)

屋久島


屋久島

新しい木の歩道と、現役を引いたトロッコ。
この木の歩道のお陰で、とても快適に歩けました。

無い時代は枕木に歩幅を合わせなければならず、大変だったようです。

また天気の良いときに行きたいです。



最新記事画像
令和最初の
平成最後の
テンカラNZ?
リアルタイムで更新できない男
ゲテモノ系
色々変更あり、2019年1月。
最新記事
 令和最初の (2019-05-04 13:49)
 平成最後の (2019-04-30 10:24)
 テンカラNZ? (2019-04-19 17:42)
 リアルタイムで更新できない男 (2019-04-14 17:35)
 ゲテモノ系 (2019-01-29 21:56)
 色々変更あり、2019年1月。 (2019-01-18 23:28)

この記事へのコメント
こんばんは 屋久島行かれたのですか・・  福岡転勤になったとき 熊本の先輩に在任中に屋久島は、行っておいたら好いよ、と。言われていたのですけど 指宿までしか・・ 日程足らずで・・。定期的に九州探索 決行されておりますね。 羨ましい。
Posted by monkey-sitemonkey-site at 2018年03月04日 19:52
屋久島、直行便がないので、どうしても鹿児島経由になってしまいますね。
そのせいで、時間がないと中々ハードルが高くなってしまいます。

でも、monkeyさんは普段から運動さているので、引退後でも余裕で縄文杉まで行けると思います!


頻繁にあっちこっちに行くものだから、職場で「九州にいるうちに色々言っておくといいよ」(定住する気ないなコイツと思われてそう)言われました(笑)
逆に皆は、どうやって終の棲家を決めているでしょうか・・・。
世界は広すぎ、人生は短すぎでした。
Posted by mtdamtda at 2018年03月04日 21:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
屋久島
    コメント(2)