2016年05月26日
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
ポイズン!っと。
日本は今、空前の猫ブームだとか。
なぜ世の中の人が、今、猫に癒されているのかと考えると、SNS疲れの類だと思うんですよね。
ネットの発展で便利になったけれど、LINEやらSNSやらのコミュニケーションツールで人間関係が繋がりっぱなし。
「いや、自分はこう思うんだけどな・・・」なんて言いたい事もあるけれど、どこかの誰かの反発を買っちゃうかも知れないから黙っておこうと。
そこで、猫様の登場ですよ。
基本的に猫は、「好かれよう気に入られよう」とは思ってなさそう。
甘えるときは甘えるし、気に入らないときは気に入らないとハッキりしている。
そんな自由奔放さに、人間関係のしがらみに疲れた人間は、憧れを持つんでしょうね。
如才なく振舞いさえしたら万人に嫌われずにすむであろう。
しかしついに一人からも愛されずに終わるであろう 岸田劉生
日本は今、空前の猫ブームだとか。
なぜ世の中の人が、今、猫に癒されているのかと考えると、SNS疲れの類だと思うんですよね。
ネットの発展で便利になったけれど、LINEやらSNSやらのコミュニケーションツールで人間関係が繋がりっぱなし。
「いや、自分はこう思うんだけどな・・・」なんて言いたい事もあるけれど、どこかの誰かの反発を買っちゃうかも知れないから黙っておこうと。
そこで、猫様の登場ですよ。
基本的に猫は、「好かれよう気に入られよう」とは思ってなさそう。
甘えるときは甘えるし、気に入らないときは気に入らないとハッキりしている。
そんな自由奔放さに、人間関係のしがらみに疲れた人間は、憧れを持つんでしょうね。
如才なく振舞いさえしたら万人に嫌われずにすむであろう。
しかしついに一人からも愛されずに終わるであろう 岸田劉生
Posted by mtda at 21:33│Comments(0)