2016年05月22日
中抜けで、ツ抜け?
正確には中休みで、ですが・・・。
仕事が忙しくて休みがなく、満足に岩に触れられないので、フラストレーションが溜まってます。
良い天気が続いているのに・・・。
かといって、昼間の暑い時間は、岩の状態も良くないので、中休みは昼寝か、釣りをするしかありません。

複雑な形の竿掛け

ここで

今年一番の良型

ミニマルガリ岩を発見。
ちょい釣りも飽きてきた。
仕事が忙しくて休みがなく、満足に岩に触れられないので、フラストレーションが溜まってます。
良い天気が続いているのに・・・。
かといって、昼間の暑い時間は、岩の状態も良くないので、中休みは昼寝か、釣りをするしかありません。
複雑な形の竿掛け
ここで
今年一番の良型
ミニマルガリ岩を発見。
ちょい釣りも飽きてきた。
Posted by mtda at 13:15│Comments(2)
この記事へのコメント
”御岳 マルガリ 初段” こんな題名のyoutubeを見たら・・ 手が掛かるところないけど そんな高くない いろんな難しさあるんですね。
渓は、最高ですね。
岩魚も。
渓は、最高ですね。
岩魚も。
Posted by monkey-site
at 2016年05月22日 19:06

>monkeyさん
背より低いような岩を、わざわざ座って、下から「うんしょ、うんしょ」と登る常人には理解しがたい遊びもあるのが、ボルダリングです(笑)
最高の釣りシーズンであるこの時期に、釣りに行けるだけでシアワセなんですよね。
イワナ、白いイメージになっちゃいました。
普通は黒いイメージですよね。
背より低いような岩を、わざわざ座って、下から「うんしょ、うんしょ」と登る常人には理解しがたい遊びもあるのが、ボルダリングです(笑)
最高の釣りシーズンであるこの時期に、釣りに行けるだけでシアワセなんですよね。
イワナ、白いイメージになっちゃいました。
普通は黒いイメージですよね。
Posted by mtda
at 2016年05月22日 21:23
