2015年12月01日
ドライに生きすぎないで
「所さんの日本の出番」というTV番組で、最新のフリーズドライ食品をやっていました。
おしるこ、味噌汁なんてのは、けっこう昔からあるので驚かないのですが、チキンカツの玉子とじ(しかも衣がサクサクらしい)や、クリームパスタ(パスタ自体もフリーズドライ)なんてのもあってビックリしました。
極めつけは、豚しゃぶ鍋までお湯を注ぐだけで、出来上がっちゃったり。
軽くて、日持ちもするフリーズドライ食品の種類が増えることは、これからの登山をもっと、楽に、快適なものにするのでしょうね。
でも、昔の登山家のように、山行前にペミカンを作ったり、肉を塩漬けしたりの準備作業も、登山の前の、楽しみの一つだったのかも知れません。
それに、そうゆうめんどうな準備作業が、昔の登山家の、「これから山に行くぞ」という心の準備になっていた様な気もします。
まぁ、勝手な想像ですが。
私はこれからも、極力、フリーズドライ食品は使わないでしょう。
なにせ、フリーズドライ食品は高いもの・・・。
節約は日常から。
山登りに代表されるような外遊びを、日常のモノに出来たらいいなぁ。
おしるこ、味噌汁なんてのは、けっこう昔からあるので驚かないのですが、チキンカツの玉子とじ(しかも衣がサクサクらしい)や、クリームパスタ(パスタ自体もフリーズドライ)なんてのもあってビックリしました。
極めつけは、豚しゃぶ鍋までお湯を注ぐだけで、出来上がっちゃったり。
軽くて、日持ちもするフリーズドライ食品の種類が増えることは、これからの登山をもっと、楽に、快適なものにするのでしょうね。
でも、昔の登山家のように、山行前にペミカンを作ったり、肉を塩漬けしたりの準備作業も、登山の前の、楽しみの一つだったのかも知れません。
それに、そうゆうめんどうな準備作業が、昔の登山家の、「これから山に行くぞ」という心の準備になっていた様な気もします。
まぁ、勝手な想像ですが。
私はこれからも、極力、フリーズドライ食品は使わないでしょう。
なにせ、フリーズドライ食品は高いもの・・・。
節約は日常から。
山登りに代表されるような外遊びを、日常のモノに出来たらいいなぁ。
Posted by mtda at 20:29│Comments(2)
│雑記帳
この記事へのコメント
ぺミカン ウィキペディアで調べたら・・、インディアンの保存食だったのですね。 干し飯 などを・・日本古来を思い出しながら。
話は、変わり 軽減税率 生鮮食料品まで自民党と 加工食品までと公明党
ちなみに わたしは 無宗教です
カツマーでもないんですが・・、勝間和代氏によれば・・貧乏人ほど 加工食品 生活に余裕がある方ほど 生鮮食品を 大量摂取しているそうですよ。
理想は・・、みな・・、大量 生鮮食料品を摂取できる生活でしょうか・・ねぇ・・
一世代か、二世代・・もどって?
消費税アップで・・、加工食品 食べる層 苦しくなるんじゃ・・ もっと・・やばい時代になるんじゃないかと
(掲示板で)長文 笑 すんません。
話は、変わり 軽減税率 生鮮食料品まで自民党と 加工食品までと公明党
ちなみに わたしは 無宗教です
カツマーでもないんですが・・、勝間和代氏によれば・・貧乏人ほど 加工食品 生活に余裕がある方ほど 生鮮食品を 大量摂取しているそうですよ。
理想は・・、みな・・、大量 生鮮食料品を摂取できる生活でしょうか・・ねぇ・・
一世代か、二世代・・もどって?
消費税アップで・・、加工食品 食べる層 苦しくなるんじゃ・・ もっと・・やばい時代になるんじゃないかと
(掲示板で)長文 笑 すんません。
Posted by monkey-site
at 2015年12月02日 18:43

monkeyさん
いえいえ、長文だなんてとんでもありません。
>貧乏人ほど 加工食品 生活に余裕がある方ほど 生鮮食品を
これは納得です。
アメリカでは、貧困層ほど肥満が多いのだそうです。
ファストフードの影響だとか・・・。
コメントで思い出しましたが、「そういえば最近、牛乳飲んでないな~」なんて、スーパーに行き牛乳売り場を見て、値段の高さにビックリしました。
そこで売り場を眺め、「おっ、安い商品があるぞ」なんて思ってパッケージを見ると、”牛乳”ではなくて、”乳飲料”なんて表示されてたり・・・。
貧乏人は偽物で・・・ってことなんですかね~。
いえいえ、長文だなんてとんでもありません。
>貧乏人ほど 加工食品 生活に余裕がある方ほど 生鮮食品を
これは納得です。
アメリカでは、貧困層ほど肥満が多いのだそうです。
ファストフードの影響だとか・・・。
コメントで思い出しましたが、「そういえば最近、牛乳飲んでないな~」なんて、スーパーに行き牛乳売り場を見て、値段の高さにビックリしました。
そこで売り場を眺め、「おっ、安い商品があるぞ」なんて思ってパッケージを見ると、”牛乳”ではなくて、”乳飲料”なんて表示されてたり・・・。
貧乏人は偽物で・・・ってことなんですかね~。
Posted by mtda
at 2015年12月02日 19:51
