ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年12月20日

ヤマベの伝承毛鉤?

テンカラ釣りの仕掛けは、地方によって色々と工夫を凝らした仕掛けがあって、
毛鉤釣りに対する、その地域ごとの個性が出ていて、見ているだけで、
「ほー」とか「へ~」と関心する事もあって、中々に面白いものです。

なかには、毛鉤の下に、鮎の友釣りの様なイカリ型のハリをぶら下げ、
毛鉤に興味を持って見に来たけど、毛鉤を見切ってUターンした魚を、それで引っ掛ける。
とゆう仕掛けもありました。

元々は職漁師の釣法なので、効率よく魚を捕らえる為に生まれた発想なのでしょう。
今は、川魚の職漁師として、日々の生計を立てるために釣りをしている人は滅多にいないでしょうから、
釣り人のほとんどは、遊びの為に釣りをしているのだと思います。

釣りは魚を傷つけてしまう遊びなので、なるべく釣り針はカエシのない、バーブレスフックを使いたいものです。
さらに、できるだけ細軸であれば、より好ましいと思います(必要最低限の強度を持っている事が条件ですが)

・・・おお、色んなテンカラ仕掛けがあって、さらに、
その地域ごとに伝えられている、伝統的な毛鉤が気になる!とゆう話のつもりが、脱線しまくってしまった(笑)

で、タイトルのヤマベの伝承毛鉤?ですが、ヤマベ(オイカワ)を専門に狙う職漁師。
とゆう話は聞いた事がないので、ここでゆうヤマベの伝承毛鉤とは、
「オイカワの流し毛鉤仕掛け」に付いている、金ビーズの頭を持った毛鉤の事です。

こいつは中々に歴史が古そうです。
少なくとも、私が中学生の時にはそこらの釣具屋に当たり前のように売っていました。

ベースとなった形は、鮎の毛鉤釣り用の「加賀毛針」でしょう。
そしてその「加賀毛針」を専門につくる、石川県にある、目細八郎兵衛商店とゆうお店は、
創業が、なんと!天正3年(1575年)だとゆうではないか。ハハ~参りました。

話が脱線気味なので簡単に言っちゃうと、この毛鉤仕掛けから、毛鉤を一本外し、
テンカラ用として使ってみよう。とゆう事です。

こうゆう毛鉤です。フライだと、ビーズヘッドニンフになるのかな?
ソフトハックルがパラリと巻いてあります。

ハリス付きの毛鉤なので、チチワ結びかなにかで輪っかを作らないと取り付けが面倒ですが。
水面直下を流れるタイプだと思うので、アタリはラインのたるみで見るようですかね~。

実際にこいつで釣れたら報告します。
  


Posted by mtda at 21:47Comments(7)仕掛け

2011年12月14日

自作、ヤマベの観察水槽。

お久しぶりの更新です。

引越しがひと段落し、ネット環境も戻ってきたので、また愚にもつかない事をちまちまと。

ネットに繋げられない間にちょっとした工作をしていて、
今回は市販のアクリル板を使用して、小魚観察水槽を作ってみました。こんなのです。

18cm×9cm×2.5cmの幅せま小型水槽です。

使った材料はこちら。

・100円均一のお店で200円もする、高級アクリル板一枚。29cm×21cm
・アクリル接着剤。ホームセンターで520円。
・プラスチックカッターの替え刃5枚入り。160円。
・カッター本体。刃をプラスチックカッターの替え刃に交換しましょう。
・定規
・油性ペン
以上、カッター本体、定規、油性ペンは何処の家庭にもあるかと思うので、
材料費は、千円未満で作れました。

あとはアクリル板を好きな大きさに切り、テープで仮組みして、合わせ目に接着剤を流し込むだけ。

合わせ目がキッチリ合うようにアクリル板を切らないと水漏れをしそうですが、
専用の接着剤は乾燥すると樹脂状に固まるので、
清く正しくまっすぐに切れなくても、なんとかなるようです。
それよりも、水漏れを恐れて接着剤を沢山使うと、写真のようにキタナイ仕上がりになってしまうので、
適度に加減をしたほうが、仕上がりがキレイになると思います。

水を入れるとあまり目立ちませんが・・・

実際に作ってみると、きっと接着剤がとても余ると思います。
手元に残ったので、あと20個くらいは同じ水槽が作れそうなくらい(笑)

今回は、ヤマベの体長に合わせて、長辺を18cmで製作しましたが、
タナゴ釣りとかやる人は、10cmくらいのミニ水槽を作ってみても面白そうですね。
中に同じくアクリルの定規なんかを仕込んだら、魚のサイズも分かり易くなるかな?

ピントがボケボケだけれど、小さなカワムツも釣れました。


それにしても、毛鉤への反応が悪くなって来ましたね・・・。
以前より、若干ゆったりした流れに着いているようです。

では。


  

Posted by mtda at 21:54Comments(7)仕掛け