ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月28日

ヤマメ.虹鱒のテンカラ⑧ 過釣通月


サビサビのヤセヤセ。少なくとも去年からの越冬組みで間違いなさそう。

頭上にブッシュがあり、ブッシュから水面が5~60cm位のポイントを、サイドキャストで毛鉤を放り込んでヒット。
餌釣りではチョウチンにしないと狙えないポイントなので、それだけで価値ある一匹。

いっぱい食べて、丸々太って、よかったらまた遊んでくだせぇ!


・・・・と月曜日に釣りに行ってきました。
今回はお休みだったので、時間を気にしなくてもイイのだ。

いつもよりちょっとゆっくり家を出て、7時から釣りを開始するも、寒すぎて後悔ウワーン
3月の終わりといっても明け方はまだまだ本気の冬でした。
だって朝の気温が-1℃とか表示してるんですもの・・。

今シーズン始めて、南秋川まで足を伸ばしましたが、谷が深い川なので、
なかなか日が射さないんですねガーン

結局、魚の反応が目に見える形で現れ始めたのは、午前9時頃から。
3月も終わりに近づき、日が出ると、その暖かさが感じられるようになりました。

虫達もようやく目覚め始めたようで、こんなカゲロウもいました。

詳しくはわかりません。たぶん「秋川コゲ茶色カゲロウ」です。

魚の活性が高まってからは、竿抜けポイントに魚が居た場合は反応がある。
とゆうくらいの確立でアタリがありました。乗るかどうかは別問題として・・。

といっても本当に猫の額ほどの小さなポイント。もちろん釣れる魚も小さいですタラ~

なぜかドヤ顔(魚が)


彼はヒレボロで、病気になっていそうな魚だった。治るといいなぁ。

その後、小さいのを引っこ抜いて手元に飛ばしたら、そのままリリースサカナとゆうのがあったけど、
正確には「バラシ」になるので、数には入れません。

一件アワセ切れもありました。ビックリ合わせをやっちまい、あっけなく切れた。やれやれ、精進せねば。

今回は一日フリー!な筈なのに11時に納竿。
自分にはこれくらいが丁度良いのだなぁ。

今回の釣果:山女 3匹
2012年トータル:山女17匹 虹鱒2匹 外道 5匹
  

Posted by mtda at 21:19Comments(0)テンカラ

2012年03月26日

ハエ竿改のテンカラ竿 

釣行ネタばかりなので、ちょっと休憩して、
私の使用しているハエ竿改のテンカラ竿を紹介します。

上州屋オリジナルブランドの、SZM(スズミ)の清流竿、彩峰ハエ 390 です。

購入価格、3000円ほど。魚は竿の価格は見てはないようです。

全長が3.9mの竿の穂先を、約20cmほど切り取って、3.6mとして使っています。

市販の安いテンカラ竿より若干柔らかく、アベレージサイズが20cm前後の魚でも引きを楽しめます。
そこそこ気に入っていますが、元がハエ竿とゆうには硬すぎたようで、
もっと柔らかい方が、ハエ竿改テンカラ竿の醍醐味が味わえると思います。

テンカラがまったく初めての人は、安いので十分だと思います。
私もそうですが、最初は(今でも)頭上の木に引っ掛けた仕掛けを、強引に竿で引っぱったりするでしょうから(笑)
下のなんかオススメです。

アルファータックル(alpha tackle) テンカラ ST
アルファータックル(alpha tackle) テンカラ ST

私が始めて買ったテンカラ竿です。ちょっと硬めに感じますが、
風さえ吹かなければ、フロロカーボンのレベルライン3号で問題なく振り込めました。
とにかく安いので、テンカラを始めてみたいけど、続けるかどうかわからないし・・。
とゆう方も気軽に買えるのが良いですね。
不注意で折ってしまいましたが、この値段なら予備に買っておこうかな?と思ってしまいます。

プロックス(PROX) 奥飛騨ハエTE 硬調 390
プロックス(PROX) 奥飛騨ハエTE 硬調 390

今、私が狙っているのはこの竿。PROXのハエ竿です。
全長:3.9mなので、20cmほど切って、全長:3.6にして使いたいと考えています。
ハエ竿はそのままでは柔らかすぎるので、
穂先を少しつめると丁度良い調子になる様に思います。
ハエ竿改テンカラ竿は、テンカラ専用の竿に比べると柔らかいので、
軽いレベルラインを楽に飛ばせます。

プロックス(PROX) 寒ハエ DX TE 450硬調
プロックス(PROX) 寒ハエ DX TE 450硬調

実は、2本目もテスト中です。こいつは、ザ・ハエ竿とゆう感じです。とにかく軽いし、柔らかい。3号のレベルラインが力まずにスルスルと飛びます。リーズナブルな竿で、ヤマベ(オイカワ)とヤマメ、両方を一本で済ますならこれが良いかも。


綺麗なヒレピンが釣れました。

なぜ急にタックルの話をしたかとゆうと、
ナチュラムで、今月の27日正午まで送料無料サービスを行っているので、
気になってたけど、購入する機会がなぁ。って考えてた方にちょうど良い機会だと考えたからです。

ただ、ナチュラムは在庫が安定しないのがタマにキズです、
コレダ!と思ったら、急いで注文した方がいいみたいです。  


Posted by mtda at 17:24Comments(4)仕掛け

2012年03月24日

ヤマメ.虹鱒のテンカラ⑦ やっちまいました。ボウズです。

結果から言うとボウズです。細かくは語りませんです。はい。

今回もまたまた仕事前の3時間の釣行でした。
まいったことに、毎回、何かしらの反応があるいつもの場所で無反応・・。

場所を移動して、秋川支流、養沢川の十里木の合流すぐから釣り上がるも、
魚影一つとして見る事のない一日となりました。

こんな所です。近くに来たときは毎回の様に竿を出すのですが、いまだに良い思いをした事がありません。

足場も良く開けている為、ロングラインでも振りやすく、川が穏やかに流れる里川といった風景が好きなのですが・・。
逆に釣りやすさが魚の数を減らしてしまっているのかも。と思ってます。

右の川岸は、春になれば桜並木の見事な遊歩道です。サクラガサイタラまた行こう。

今回の釣果:ボウズ(ぎゃあぁぁ)
2012年トータル:山女14匹 虹鱒2匹 外道 5匹

  

Posted by mtda at 19:17Comments(2)テンカラ

2012年03月19日

ヤマメ.虹鱒のテンカラ⑥ がっくし釣行

昨日、18日と今日の早朝に、羽村堰下に釣りに行ってきました。

日曜日の朝6時ですよ。みんな好きモノだなぁ。

羽村堰下より下は、17日の正午に解禁となったので、
土日とも仕事のひゃっけいは、しかたなく18日の朝から始めたのでした。

予想はしてたモノノ、餌釣りの独壇場で、毛鉤ではうんともすんとも反応なし。
放流されたばかりで流れに馴染めていない魚達は、トロ場に集まり、深いところに固まっているようです。

そんな、ほとんど流れのないポイントを狙うために、多くの人が浮き釣りでした。中にはヘラ浮きの人もいました。
餌であろうと、ビシバシ釣っている隣で、ピクリとも反応のない毛鉤で釣りをするのは心が折れそうになります・・。

場所を移動しようと決めて、下流に下っていくと、ルアー・フライ専用釣り場を発見!
専用釣り場といっても、全長100mあるかないかのお粗末な釣り場ですが・・。
(現場に行くまで知らなかったタラ~もう少し詳しい釣り場の案内作れないんですか?漁協さん)

人も少ないし、少しは期待が持てるかと思い。そこで釣りを初めて暫くしたら、
ルアーで釣りをしていたお兄さんに、「フライで釣れない?けっこうバシャバシャ跳ねてるよ」
って言ったあと、「ここでやってみな」と良い場所を譲ってくださいましたアップ
その方のビクの中には、10匹近く山女が入っていて、余裕の休憩時間といった所でした。

依然、ブログでルアーマンがどうとか言ってましたが、反省しますガーン
良い人も沢山います。すいませんでした。

私は僻み屋の毛鉤釣り人ですダウン

譲ってもらった場所でなんとか最初一の匹が釣れました。

場所的に100%成魚放流なのですが、上流で釣るより型が良いのが皮肉です・・。

ようやく一匹釣れたので、お礼を言って、場所を移動してさっきより小さいのを2匹追加。

一匹は撮影前 逃 亡 

18日はこのへんで時間オーバーとなり、仕事へダッシュ

そして今朝、19日ですが、暴風(竿を立てておくのがシンドイくらい)の為、
1時間だけ釣りして、帰ってきました。風も冷たく、止み間がなかったコノ一時間は修行のようだった・・・。

風のせいでまともな釣りは無理だろうと諦めていたけど、せっかく来たのだからと毛鉤を流す。

運良く釣れてくれた一匹。ツレテシマッタとゆう感じ。アタリも流れに引き込まれたのか、
風であおられたのか判断に困ったけど、とりあえずアワセたら釣れてしまった。

今回の釣行は、せっかく年券を買ったのだから、成魚放流の魚も釣りたいっ。
と考え、実際の渓流釣りとはかけ離れているけど、放流ポイントに釣りに行きました。

こうゆう所に放流された魚のほとんどは、釣られてしまい居なくなるようです。
もし、運良く釣られなくても、ヤマメ達が繁殖できる環境ではないでしょう。

解禁後の数日のお祭り騒ぎの為に大量に放流する魚達、
だれでも釣れてしまう、そんな魚を「関係ない」とゆうのも簡単ですが、
有漁料の中に、その放流魚達の繁殖費も含まれていると考えると、私にも釣らせてっ!
と思うのが、人情でしょう。

今回の釣果:山女4匹
2012年トータル:山女14匹 虹鱒2匹 外道 5匹   

Posted by mtda at 08:21Comments(2)テンカラ

2012年03月15日

ヤマメ.虹鱒のテンカラ⑤ 山女のツ抜け達成


この構図が気に入ってしまいました。
大きさがわかりやすいので良いかと(自慢できるサイズではありませんが・・)

手を濡らしているし、グローブをしているので体温が伝わり難いので、
ダメージは少ないだろうから、一匹くらいは撮らせてもらいましょう。

で、

サブタイトルに「ツ抜け達成」とぶち上げましたが、2012年トータルで。です(^^;

今日も早朝の3時間だけ竿を出してきました。
昼間は日差しが暖かくなってきましたが、夜明け前のバイクはシンドイ・・。
釣り場について、まず最初にする事は手を温めること(笑)

やはりとゆうかあたりまえとゆうか、朝一は魚の反応が鈍い・・。
気温に加えて、竿抜けポイントを攻める為にシビアなキャストに挑戦すると、
大抵、水際の草に引っ掛けて、結局ポイントを潰してしまったり・・・。

そんな中で、何度も何度も投げて手にしたトップの一匹。

続いて、こちらも餌釣り師が無視するような小場所から。

どちらもヒレボロだなぁタラ~

でもシーズン初期だし、釣れるだけで有り難い。

しばらく秋川を遡っていくと・・・・。



ゲ・・・。   

なんじゃこりぁびっくり

水を含んで膨らんでいたとしても、確実に40UPのレインボートラウト・・・。

これが噂に聞く、秋川ドリーム!?

今日一番ビックリしました。

こんなのが潜むんじゃあ、ハリスが1.2号であっても不安だ汗

でもこんなのが、水面の毛鉤に「ゴボッ」なんて出てきたら・・・!!

本日の釣果:山女2匹 外道2匹 (全てリリース)
2012年トータル:山女10匹 虹鱒2匹 外道 5匹
  

Posted by mtda at 21:19Comments(0)テンカラ

2012年03月12日

ヤマメ.虹鱒のテンカラ④ 時間があればイイってもんでも・・。


指先が赤い・・・。

本日も行って来ました。
行き過ぎだって?いえいえ、今年は100回釣行を目指してますから(冗談ですよ)

今朝は、「JR青梅線で架線凍結、約3時間にわたり運転見合わせ」
なんて事があったくらい寒い朝でした。

先週の土日で、秋川の中流域は叩かれまくってそうなので、上流に足を伸ばして北秋川へ。

釣り場に着いてから、フロータントを忘れた事に気付くタラ~
テンカラで、さらに手バリを沈めるならフロータントなんて必要なさそうですが、
フロロカーボンのレベルラインはナイロンのハリスよりも深く沈んでしまい、
意図しないドラッグを引き起こすので、私はテンカラでもラインにフロータントを塗ってます。
水はじきがよくなり、竿に糸が絡み難くなるのも良いです。

水を纏って沈むラインと格闘しながら、なんとか写真のロリっ子を一匹。
ちなみに、午前9時くらいの、日が昇って暖かくなってからです。
朝一は本当に生き物達が眠ってた・・。

その後、もう一匹写真より少し大きいのを追加したけれど、
写真を撮る前にネットの網をすり抜けてニゲタ。(つまりそれくらいのサイズってこと)

今日は仕事が休みなので、一日釣りが出来る日でしたが、
11時過ぎに納竿。集中力が持続できるのは3時間くらいが限度の様。

時間があればイイってもんでもナイみたい。

本日の釣果:チビ山女2匹(釣果に数えていいものか・・)
2012年トータル:山女8匹 虹鱒2匹 外道 3匹   

Posted by mtda at 22:09Comments(0)テンカラ

2012年03月11日

ヤマメ.虹鱒のテンカラ③もう、九時で納竿はヤダ


またまた行って来ました仕事前。

昨日の土曜日に山田堰より上流の、秋川中流地区が解禁になったので、
当日に放流された魚を狙ってか、寒い朝にも関わらず、釣りビトの数がとても多い日でした。

私も、残りマスを狙って山田堰から釣り始めました。
山田堰に到着した時に、すでに堰上でルアーを投げてる人がいたのですが、
この辺に初めて釣りに来たので、他のポイントも知らないし、仕方なくソコで始めました。

堰上で粘ってるようなので、ルアーの人の上流に(静かに離れて)入って準備をしてたら、
その人がアワテテ頭をハネに来ました。

まったく××ーをやる人ってのはどうしてこう・・・。

ショウガナイのでさっきまでルアーが入ってた所で釣り始めるが、沈黙。
魚は居て、見えているけど何を投げても反応しない。

餌釣りの人も釣れてなさそうだった。

渓流釣りの名人が言ってたけど、ルアーで攻められた後は、魚達が錯乱状態になってしまい、
通常の行動をとらなくなるとか・・。
まぁ、どんな釣り方をしようが、ルールに沿っていれば文句を言える立場ではないので、
荒れてしまったポイントはこちらから避けるしかなさそうです。

見切りをつけて移動。そこで・・・



一番最後の虹鱒は冒頭と同じ魚です。
この尾びれの付け根の太さは、昨日今日に放流された魚ではないでしょう。
掛けてからもジャンプを繰り返して果敢に抵抗しました。

こんな、野生を取り戻したファイターとも言える虹鱒が釣れると、
私はヤマメが釣れた時より嬉しくなります。「ニジファン」です。

漢字にすると「二次愛好者」アレ、なんか変だ(笑)

本日の釣果:虹鱒1匹 山女(チビ含む)3匹 外道 1匹(釣果は全てリリース)
2012年トータル:山女6匹 虹鱒2匹 外道 3匹  

Posted by mtda at 20:06Comments(2)テンカラ

2012年03月08日

ヤマメ、虹鱒テンカラ② 釣果振るワズ

今週の休日であった月曜日が、雨で釣りに行けなかったので、
やむなく昨日、また仕事前に釣りに行きました。

月~火曜と続いた雨で、川は普段より少し増水し、若干の濁りもある状態でした。

朝一でニジマスを掛けましたが、手元まで寄せてバラし。焦りすぎました。
その後、ゆったりとした流れの底を転がすように流し、外道を釣って本日の一匹目サカナ

ボウズを逃れてとにかく一安心!?

いやいや、これじゃカッコがつきません汗

シツコク攻めて、また外道を一匹。

本格的に焦り始め、最初にニジマスを掛けたポイントに戻り、またシツコク攻めてようやくゲット!

体高があって、なかなかに引くやつでした。

終わってみれば、バラしが3回もあって、全てキャッチできてたら・・。
とちょっと悔しい結果です。

なんとなく感じる違和感のような、確信の持てないアタリの場合のアワセの力加減が、
これからの課題の一つとなりそうです。

本日の釣果:虹鱒1匹 外道2匹 (釣果は全てリリース)  

Posted by mtda at 21:41Comments(0)テンカラ

2012年03月02日

ヤマメ、虹鱒テンカラ①

解禁一発メ、行ってきました。

といっても、仕事前に3時間だけの強行軍でしたので、
何度も時計をみて、時間を気にする世話しない釣りでした。

朝6時ちょっと前に釣り場へ到着。まだ辺りは薄暗かったのですが、
なんとすでに餌釣りの先行者がガーン

川沿いの歩道から、竿出しながら釣り上がっているようです。
少し離れた所から様子を見ていたけど、いっこうにその場所を離れる気配がないので、
追い越して300mほど上流から入渓しました。

その後すぐに頭を跳ねられる。

どうやら小場所はまったく無視して、淵だけ狙って釣っているようです。

は~。まったり釣りをしたくても、東京の釣り場じゃ、どうしてもギスギスしちゃいますダウン

気を取り直して場所を移動ダッシュ

移動した場所は、雪に残った新しい足跡はあるものの、人は居なかったのでちょっと安心してスタート。

何度か投げても反応がないので、毛バリをチェンジしてまた投げる。

シツコク投げていると、ちょっとした瀬の終わり辺りで水面の糸フケ(毛バリは沈ませてます)に違和感が!

小さいけれど、胸を撫で下ろす一匹♪
続いて少し上流で、

サイズアップ、20cmちょい位でしょうか?ヒレがボロボロなので成魚放流の魚っぽいです。
もういっちょ。

彼もほぼ同じ所で。先行者が下手だったのか?それとも毛バリだから反応したのか?

もう、これだけでだいぶ満たされましたが、スケベ心を出して、
仕事に遅刻するギリギリまで粘ってしまって焦って職場へ汗

3匹ともヤマメだったのは予想外でした。てっきり放流されたばかりの虹鱒が釣れるだけだと思ってたのですが。
寒かったけど、新しい課題と仕掛けの改善点に気づいた価値ある釣行でした。

本日の釣果:ヤマメ3匹(釣果は全てリリース)
  

Posted by mtda at 22:24Comments(3)テンカラ