パーチクルボードキライ

mtda

2015年08月01日 22:49

よく女性同士のケンカの事を、キャットファイトっていいますけど、オス猫に失礼じゃあございませんか?

毎日暑いですね。



IKEAで買った家具を、運び出す為に分解しているのですが、パーチクルボード材っていうんでしょうか、あの木端を接着剤で固めたウエハースみたいな材質の板。

木なのかなんなのかもわからないような、強度も味気もない、Poorなヤツ。

もともとスカスカ感のある素材ですが、とくにスッカスカなんですよ。イケアの。
テレビ台なのに、テレビを置いたら歪んだぜ!(ブラウン管じゃなくて液晶ですよ、いちおう)

ニ○リとかもそうですけど、安さを前面に押し出した家具って、長い目でみたらどうなんでしょうね。

ゴミを量産しているような気がしてならならいのですが。

しっかりと作られた家具は、それこそ目が飛び出るほど高い物ですが、手入れ次第で小民家みたいに100年以上使えたら、逆に安いと思うのですが・・・。

生活スタイルの変化で、同じ家具を一生使い続けるというのは難しいでしょうから、質の良い家具を、必要のなくなった人から、必要な人へ金儲けの業者を挟まずに、適正な価格で譲れるようなシステムがあるといいんですけどね。


あなたにおススメの記事