ダイソールーターの修理。

mtda

2015年03月24日 18:12

すぐ壊れる♪すごく壊れる♪と有名な、ダイソーのルーター。


いきなりバラした画像ですいません・・。


いくら「やすかろうわるかろう」でも、頻繁な買い替えは懐に痛いし、なにより環境に悪い。

昔に比べて、いわゆる100均と言われるお店が増えて便利になったけども、値段相応の質の悪い、使い捨ての物ばかりが多くて、地球環境という面では確実にマイナスでしょうね。

話が反れました。
で、このダイソーのルーター、モーターが一番壊れやすいようです。

分解しなくてもだいたい内部が想像できる作りでしたが、実際、分解してみると、まぁ単純な作りです。

とりあえず、モーターに繋がっている線に直接、電池を接触させると、ウィーンとモーターが動き出した。

これで、モーター故障ではないことが分かりました。

ならばと、次に分解する前から気になっていた青サビを除去。


みるからに接触が悪そう・・・。

で、紙やすりとCRC556でサビを除去するも、蓋を閉めてスイッチをONにしても動かない。

では、最後に残るは、ON・OFFスイッチの付いたチープな蓋だけ。
この蓋。スイッチを回すと、内部のハリガネが動いて、ハリガネ同士が接触して通電する仕組み。

試しに、余っていた銅線でハリガネ同士を直結して蓋を閉めたら、モーターが動きました。

原因は蓋のスイッチの接触不良でした。

原因が分かったら、もう簡単。

とりあえずそのまま配線は直結で、蓋を開閉する事でそれをスイッチとします(笑)


因みにこのルーターに使われいるモーター。ミニ四駆に使われている物と同じ物のようなので、壊れても幾らでも代わりがあります。

ノーマルのパワーに満足できなくなったら、
ハイパーダッシュモーター等に換装してみると楽しいかと思います。


あなたにおススメの記事