行け軽く頂上へ
せっかくの休みなのに、雨&風邪で出掛けられず・・・。
自宅に篭っているせいで、フラストレーションばかりが貯まっていく。
そんな時に限って、ヨメが注文したウサギ用品が続々と家に届いて具合が悪いのに満足に昼寝もできず・・・。
あぁ~!ムカつく~!!
残り少ない小川山、瑞牆山の花崗岩シーズンが過ぎ去っていく~(泣)
と、とりあえず、ヨメに負けず劣らずに衝動買いした物でも観察して心を落ち着かせるか!
コイツだぁ。
GoLite PEAK ゴーライト ピーク
とっくに廃盤品
容量は38Lで、荷物を絞ったら源流の泊まり釣行までカバーできそう。
素材はたしか210Dのダイニーマリップストップで、トレラン用のペラペラバッグと違って強度も十分にありそう。
なによりもこれを選んだ理由は、ヒップベルトが外せるから。
こんな感じで。
ヒップベルトとそこに装備されているポケットは、細かい物の収納にはとても便利なのだけど、いかんせんクライミングのハーネスを装着していると、互いに干渉して気になるし。
も一つこいつで気にって入る所は、バックパック下部に付いている紐&バックルでマチを無くせる事。
こんな感じで。
この機能のおかげで荷物が少ないときでも、バックパックの下部ばかりに溜まらないので、重心も良くなるし、見た目にもスッキリ。
実戦デビューはまだだけど、尖った機能が無いぶん、使い回しが効きそうなので、色々な場面で活躍してくれるでしょう!